全日本自由労働組合岡山県支部 ちらし
遺品コード: 2144 | 作成日時: 1964年05月10日 | 作成者: 全日本自由労働組合岡山県支部

憲法を守る網の目行進は分裂の方向になるので全日自労岡山県支部は支持しないと表明。
« 前へ 1 … 62 63 64 65 66 … 83 次へ »
遺品コード: 2144 | 作成日時: 1964年05月10日 | 作成者: 全日本自由労働組合岡山県支部
憲法を守る網の目行進は分裂の方向になるので全日自労岡山県支部は支持しないと表明。
遺品コード: 2228 | 作成日時: | 作成者:
東京高裁の現地検証および公判(1962年10月15日から3日間)は国立岡山療養所と岡山地方裁判所で行われた。所内を検証する小沢文雄裁判長ら。
遺品コード: 2223 | 作成日時: 0000年06月21日 | 作成者: 山陽新聞労組
会社側は、部数が減っても5人の首切りを貫徹すると主張、これに対する抗議の紙面。
遺品コード: 2224 | 作成日時: 0000年05月20日 | 作成者: 山陽新聞労組
県評幹事会は、紙面変更を理由に山陽不買に踏み切るも、会社側一片の誠意をも見せぬと抗議
遺品コード: 2220 | 作成日時: | 作成者:
山陽新聞が、三木知事の御用新聞ではなイと主張しているにもかかわらず、山陽新聞の記事は三木知事のちょうちん持ちとなっていることを縷々説く
遺品コード: 2198 | 作成日時: 1960年11月00日 | 作成者: 岡山療養所朝日訴訟対策委員会
1960年の第1審判決に対する厚生省の控訴状(副本)から始まる、中央対策委員会と岡山の対策委員会との間の往復書簡を閉じたもの。目次、封筒なども閉じられている。
遺品コード: 2210 | 作成日時: 1963年06月07日 | 作成者: 岡山県患者同盟会長塩田寅雄
岡山県患者同盟が「岡山療養新聞」を発行することの案内、あわせて支援協力を求める
遺品コード: 2199 | 作成日時: 1959年06月25日 | 作成者: 朝日茂?
東京地裁の現地調査を報じる毎日新聞(6月25日付)の切り抜きから始まる、各紙の訴訟関係報道の切り抜き。末尾に、61年、62年の切り抜きが若干貼付されている。
遺品コード: 2200 | 作成日時: 1963年06月05日 | 作成者: 朝日茂?
「貧困化急激に進む」と題するアカハタ記事から、11月敗訴に到るまでの各紙記事のスクラップ。
遺品コード: 2201 | 作成日時: 1963年11月05日 | 作成者: 朝日茂?
敗訴を報じる読売新聞記事より始まるスクラップ。5日の敗訴報道の各紙記事を収録したもの。
遺品コード: 2217 | 作成日時: 1963年07月01日 | 作成者: 全国コロニー協会
全国コロニー会長野村実の「法人化とその責任ー将来を見てもらおう」など、数編の文章を含む。
遺品コード: 2206 | 作成日時: | 作成者: 朝日訴訟中央対策委員会
「朝日訴訟を勝利させるために公正裁判の要請署名をお願いします」と題した署名用紙。朝日の写真を添える。東京高裁小沢文雄裁判長宛。
遺品コード: 2207 | 作成日時: 1962年12月11日 | 作成者: 岡療守る会
手書きのニュース。ニュースの原稿か。対策委ニュースの報道を紹介しながら、朝日訴訟が一部革新系の運動でないことを訴えている。
遺品コード: 2208 | 作成日時: 1962年12月01日 | 作成者: 岡療守る会
機関誌人間裁判が、会員1人1枚の割合で配布されることになったことを報じる会長の挨拶。
遺品コード: 2115 | 作成日時: 1966年06月18日 | 作成者: 療和会
第12回の緊急療棟委員会開催の案内状。無料理髪券をめぐる交渉の経過報告などが中心議題。
遺品コード: 2117 | 作成日時: 1966年06月22日 | 作成者: 療和会
第63期初の療棟委員会を開催する旨の案内。議題は、議長選出。朝日訴訟一人10円カンパの集計4,743円など記載あり。
遺品コード: 2118 | 作成日時: 1966年06月26日 | 作成者: 療和会
第62期の期末療棟委員会の開催案内。議題は、県患大会代議院選出。「岡療」をめぐる情勢報告など掲載。
遺品コード: 2120 | 作成日時: 1966年07月15日 | 作成者: 療和会
第4回、療棟委員会開催案内。県患第10回定期大会の報告や62期の収支決算書の承認など。
ご注意: 現在スタイルシートを読み込んでいないため、デザインが正常に表示できません。これが意図しない現象の場合は、新しいブラウザをご利用下さい。