第三回総会後のとりくみをめざす現地対策委員会の開催について
遺品コード: | 作成日時: | 作成者:
(表)総評・社保協・朝日訴訟中央委員会の訴えー1ヶ月600円で「健康で文化的」な生活はできません 朝日訴訟の解説、養子夫妻が裁判を引き継いでいること等。
(裏)「朝日さんの顔写真」チリ紙より軽い命 朝日訴訟勝利で人間らしい生活を
判決報告集会 5月24日18時日比谷野外音楽堂
過日、中央で開かれた「朝日訴訟第三回総会」に全国各地から200名にちかい代表が参加し、大盛況のうちに幕を閉じた。現地岡山からは10名の代表が派遣されて報告した。他県の活動を学び、運動を具体化するために現地対策委員会と守る会県協議会の合同会議を開催します
。
記
日時 10月11日(日) 午後0時30分~午後4時
場所 岡山市網の浜191 岡山協立病院 日本間
議題 1、朝日訴訟第三回中央総会の報告
2、現地における今後の運動方針
3、その他
朝日訴訟現地対策委員会会長 吉田 力雄 (朝日訴訟現地対策委員会朱印)