NPO(特定非営利活動法人) 朝日訴訟の会


朝日訴訟の会とは


わが国初の“社会保障憲章・基本法”が完成・出版

学識経験者と労働・社会保障運動の現場の活動家など27人が参加した「福祉国家と基本法研究会」により、わが国初の「社会保障憲章・基本法」が完成し、『新たな福祉国家を展望する―社会保障基本法・社会保障憲章の提言』として旬報社から出版された。このホームページでは7月に紹介していた。
同研究会は2009年9月のシンポジウムを出発に8回の研究会を開催し、9人で起草委員会を構成し、最終的には井上英夫、後藤道夫、渡辺治の3氏によって執筆・編纂された。全体が三部構成からなり、第一部では震災対策の経験の中から「今なぜ憲章、基本法が必要か」と問いかけ、第二部では「社会保障憲章2011」、第二部で「社会保障基本法2011」とその解説をしている。
 冒頭に、「社会保障の哲学、原理、原則を提起した」と述べている通り、政府・与党の「社会保障・税一体改革」への対抗軸が鮮明に打ち出されている。その中でも、現物給付の原則、非営利の原則、住宅扶助単給制度の提言、企業の社会保険料負担による財源確保など読んでいるうちに体が震えるほどの興奮を覚える。
 1960年代は国際社会保障憲章、それに加えて朝日訴訟の勝訴で社会保障推進運動が高揚したが、いま、天から大震災、地から社会保障・税一体改革という難関に直面しているが、時宜を得て完結した「社会保障憲章・基本法」を弓手に、朝日訴訟の時代のような社会保障運動を巻き起こし、震災からの復興・元気な日本を目指したい。(A5判238頁、本体1,500円+税)

朝日健二
| コメント (1)


墓誌建立、社保協も募金運動に協力

 岡山県社保協は10月15日、第18回総会を岡山市内で開催し、このなかで、 NPO朝日訴訟の会がすすめる来年2月14日の朝日茂さんの50回忌を記念して行なう墓誌建立にむけた募金運動に協力することを確認しました。

 NPO朝日訴訟の会は、命を賭して朝日訴訟をたたかった朝日 茂さんの50回忌を記念して、現在、 津山市本行寺に眠る朝日茂さんのお墓に隣接して「墓誌」を建立する準備をすすめています。 土地は本行寺さんのご厚意によって寄付していただくもので、来年の総会までに建立することにしています。

 朝日訴訟の会は、いま政府が「税と社会保障の一体改革」と称して、社会保障を全面的に切捨てようとしているときだけに、 憲法25条を今一度問いかける機会にするためにも墓誌建立運動を大きな運動にしたいとしています。

 

川谷宗夫
| コメント (0)





ご注意: 現在スタイルシートを読み込んでいないため、デザインが正常に表示できません。これが意図しない現象の場合は、新しいブラウザをご利用下さい。